遂に来週は郡上市内の河川での鮎釣りの解禁日です。
鮎釣り解禁:6月3日
郡上市内の河川一帯での鮎漁が解禁されます。吉田川一帯では鮎の友釣り漁専用漁場となります。
鮎釣りをするには郡上市の遊漁料が必要です。市内釣具店や一部コンビニでお求めください。
当日は朝から川に大勢の方が釣りにいらっしゃいますよ。(^o^)
郡上鮎の解禁日、ぜひ遊びに来てください!
/ Category : お知らせ
遂に来週は郡上市内の河川での鮎釣りの解禁日です。
鮎釣り解禁:6月3日
郡上市内の河川一帯での鮎漁が解禁されます。吉田川一帯では鮎の友釣り漁専用漁場となります。
鮎釣りをするには郡上市の遊漁料が必要です。市内釣具店や一部コンビニでお求めください。
当日は朝から川に大勢の方が釣りにいらっしゃいますよ。(^o^)
郡上鮎の解禁日、ぜひ遊びに来てください!
/ Category : イベント
5月20日、お城山の中腹にある悟竹院、秋葉三尺坊にてフリーマーケットがありました。
天気に恵まれ、日中は汗ばむ陽気でした。
ハンドメイドのアクセサリーや自家製シロップをかけるかき氷、昔懐かしい紙芝居の上演や音楽やダンスのイベントと
盛りだくさんの内容でした。
思わぬ掘り出し物に出会えたので個人的にも大満足です。(*^_^*)
あきばさまフリーマーケットは不定期での開催のようですのでまた開催が近くなりましたらお知らせします。
皆様もぜひご参加ください!
/ Category : お知らせ
前回の記事でクラフト展を紹介しましたが、今週末にも楽しいイベントが行われます。
ハチノヨイチ
日時:5月19日(土) 15:00~20:00 場所:八幡町新町商店街
8のつく日に行われるちょっと早めの夜市です。
いろんなお店の多い新町ならではのオープンカフェ企画。
コーヒーやクラフトビールにワイン、それぞれのお店自慢の料理やスイーツも並びます。
そして毎回恒例の大多釣具店の夜のアマゴ釣り。釣りをしたことがない人もぜひ体験してみてください!
ハチノヨイチの次の日にはお城山の中腹でもイベントが開催されます。
あきばさまフリーマーケット
日時:5月20日(日) 10:00~15:00 場所:八幡町殿町 秋葉三尺坊境内
八幡城の中腹にある秋葉三尺坊。その境内で行われるフリーマーケットです。
ハンドメイドのアクセサリーから手作りジャム、缶バッチの制作体験から出張整体まで盛りだくさんです。
街を一望できる高台でのイベント、とても楽しみです。(#^.^#)
今週末は、ぜひ!お泊りで郡上八幡へお越しください。
/ Category : お知らせ
今日も晴天に恵まれた郡上八幡です。
空を見上げると飛行機雲が交差していました。 なんだか珍しかったので思わず写真に撮ってみました。
今週末は土曜日は晴れ、日曜日は曇りのち雨の予報。天気に恵まれるのも土曜日までとなりそうです。
日曜日には橋本町のつきあたり、願蓮寺さんにて「郡上八幡クラフト展」が開催されます。
出展者は東海地方を中心に遠く京都や神戸の方も!沢山のクラフト作家さんが作品を持ち寄ります。
ここでしか味わえない、手に入らない手作りの品が並びますよ。(*^_^*)
小雨決行とのことです。お天気が心配ですが、ぜひ足を運んでみてください。
/ Category : イベント
今日から3月、冬の寒さも一段落です(^^)v 橋本町通りには春の飾り付けがされました。
郡上発見!スクリーン印刷展
期間:3月1日(木)~3月31日(土)
場所:越前屋 八幡町新町
郡上八幡の地場産業の一つ、スクリーン印刷。
Tシャツのプリントから電子機器の基盤まで、水と空気以外なら何にでも印刷できるとも言われています。
今回の作品展では岐阜県で活躍するデザイナーや郡上に縁のあるデザイナーの作品が、スクリーン印刷の技術で作られています。
作品もガラス製品から洋服、看板など様々です。1か月だけの特別展ですのでぜひ見に来てください!